DISIターボエンジンとは?
直噴システムとターボチャージャーを組み合わせた新開発の直噴ガソリンターボエンジンです。
シリンダー内に霧状のガソリンを直接噴射することでシリンダー内の温度が下がる「筒内冷却効果」によってノッキング(自然着火)を抑え、ターボエンジンとして極めて高い圧縮比9.5を達成。
頻繁に使われる2500 ~ 5000rpmの広い回転域で最大トルクを発生し、力強い走りと街中などでの扱いやすさを提供します。
さらに、低回転から過給効果を発揮するターボチャージャーと相まって、アクセルの踏み始めからリニアなハイレスポンスを発揮します。
また、直噴システムによってエンジン始動直後から排出ガスをクリーン化することなどにより、ハイパフォーマンスとSU-LEV(平成17年基準排出ガス75%低減レベル)適合の優れた環境性能を両立しています。
(2006年8月現在)
*DISI: Direct Injection Spark Ignition
インタークーラーとは?
ターボチャージャーのコンプレッサーで熱くなった吸入空気をエンジンに入る前に冷却する装置です。
冷却によって空気の密度が高まり、ターボの効果を上げることができます。
また冷えた空気を送ることでノッキングにも強くなり、さらに過給圧(空気の押し込み具合)を上げることも可能なため高出力が得られます。
全てのターボ車にインタークーラーが付いているわけではありません。
ノッキングとは?
ノッキングとは、エンジンの燃焼コンディションの悪化により、スパークプラグの火花が飛ぶ前にガソリンが着火し、そのタイミングがズレた(早い)燃焼が起きた時に発生します。
上り坂でアクセルペダルを踏み込んだ時などにエンジンルームより「カリカリ」といった乾いた金属音が発生するのがそれです。
外気温が高い時に発生しやすいものです。
e・4WDシステムとは?
発進時や低速 (約20km/h以下) での加速時に、路面の状況に応じて後輪をモーターで駆動させる4WDシステムです。
4WDスイッチをONの時には、アクセルを踏むと同時にモーターが自動的に後輪を駆動させて発進時の安定性を高めます。
凍結した路面など、すべりやすい路面での発進や運転をサポートします。
またトラクション制御機能によりアクセルコントロールをサポートしてくれる、生活シーンに即した安心4WDです。
ETCとは?
ETC(エレクトロニック・トール・コレクション・システム=ノンストップ自動料金支払いシステム)とは、車両に設置されたETC車載器にETCカード(ICカード)を挿入し、有料道路の料金所に設置された路側アンテナとの間の無線通信により、車両を停止することなく通行料金を支払うシステムです。
利用料金はETC専用クレジットカード「ETCカード」より徴収されます。
HIDランプとは?
H.I.DはHigh Intensity Discharge:高輝度放電の略称で、HIDランプは別名ディスチャージヘッドランプとも呼ばれます。
ランプ内にある発光管(バルブ)内にキセノンガス等を封入し、高電圧パルスをかけることで、アーク放電を起こし発光させる光源を用いたランプです。
通常ヘッドライトに使用されるハロゲンランプは、ハロゲンガスを封入した密閉容器内で、フィラメントという金属製の芯材が発熱、発光することで光ります。
<HIDの特徴>
アドバンストキーレスシステムとは?
アドバンストキーを携帯することで、アドバンストキーレス機能 (アドバンストキーレスエントリー&スタートシステム) により次の操作をすることができます。
ただし、アドバンストキーは必ず運転者が携帯してください。
TCSとは?
TCS (トラクションコントロールシステム) は、水にぬれた路面や雪道などのすべりやすい路面での発進や旋回加速時に起こる駆動輪の空転を防ぎ、適切な駆動力と操縦性を確保する装置です。
この装備は、例えばアテンザでは2WDのDSC装備車に装備されています。